うつ病関連 心療内科通院初期にやたら神経が過敏になっていた時期があった
2014年の6月ごろから休職し心療内科に通い始めました。当初から少量の抗うつ剤と睡眠導入剤が処方されていました。副作用(吐き気)はなかったのですが、なんか神経が過敏になっていました。睡眠導入剤と抗うつ剤で眠いんですが、ゴンッとかどっかで鳴るとドキッとするというなんだかイライラするというよりは疲れる状態が続いていました。薬の副作用?治る過程?それまではあまり気にならなかったドアの閉まる音であったり、...
