仕事について34歳1児の父が育児時短を取るに至った経緯について 令和一発目の記事です。最近はQiitaをメインにしていたのでこちらではお久しぶり。 世間では「わたし、定時で帰ります」が流行していますが、この度2019年5月から育児時短を取得しました。 わたし6時間勤務で帰ります・・・。 育児時短勤務について 厚生労働省の説明があったのでこちらのURLからご覧ください。 正式には「短時間勤務制度」と言うようですね。 対象者とし... 2019.05.02 2020.02.03仕事について
野球2018日本ハムファイターズを文字だけで振り返る なんとか開幕前に出したかった一心で振り返りました。 当初は不安でしたが、Aクラスに残りました 2017シーズンは5位に終わりましたが、2018年は3位でフィニッシュしました。 143試合74勝66敗3分 シーズン開幕3連戦は、ライオンズに打ち込まれ3連敗スタートでしたが、5月から夏まではソフトバンクを抑えて2位をキープ。 しかし秋にソフトバンクに追い上げられ2位を明け... 2019.03.27野球
自分語り元SIerおじさんがiOSアプリをリリースするまで2年5ヶ月かかった話 iOSアプリをリリースしました 2018/11/28にようやく初アプリをリリースすることができました。 最初にこのアプリを作り始めてから2年5ヵ月かかりましたが、プログラミングを生業としていなくても作れるぞというモデルケースの一つになればと思いこの記事を書きます。 あと褒めて欲しかったからですね(正直) 応援歌を暗記するアプリ 日ハム応援歌暗記アプリ(... 2018.12.08 2020.02.03自分語り
書評「ぬかよろこび」14話がダメSIerだった自分にとにかく刺さった話 ようやくうれしーの「ぬかよろこび」を読みました。 札幌に単身移住した理由の半分くらいがどうでしょうってくらい水曜どうでしょうの大ファンであり、DVDも全部持っていて、「腹を割って話した」も「ひらあやまり」も読んでいましたが、私自身の転職のゴタゴタだったり、娘が生まれたりという言い訳をしつつ、発売されてから半年以上経ってようやく購入し、購入してからも半年以上経ってからようやく10月から読み始め... 2018.11.04 2020.06.18書評
自分語り札幌市東区で震度6弱を経験しました 2018/9/6に震度6弱を経験しました。 2018/9/6の3:30頃から2018/9/7の18:35まで停電し、通信もできなかったのでノートPCでメモをしたのをそのまま貼り付けて記録として残します。 2018/9/6 3:07頃 横揺れと緊急地震速報で起きる ベッドで寝てる奥さんと娘(1歳5ヶ月)に覆いかぶさって揺れが収まるのを待った 強い横揺れを体感で5分くらい感じた ... 2018.09.07自分語り
仕事について業務を教わる側の視点からドキュメンテーションは大事だなと思った 3社目に転職して大変だったのは前任者からの業務の引継ぎでした。 一応手順書的なモノはあったのですが、 ・最終更新日が1年以上前 ・様々なフォルダに分散されたファイルをかき集める必要があった ・変更内容は口頭で伝えられた などの問題がありました。 ただでさえ慣れない業務内容や手順を覚えないといけないのに、それ以外の事にもメモリを割く余裕はなく、当初は漏れ抜けが多くありました。そも... 2018.08.28 2020.02.03仕事について
ブログを書いている人について札幌で開発会社に転職したくて改めてプログラムを勉強している まーた転職か もしかしたら以前から当ブログをご覧いただいている方はそう思っているかもしれませんし、私もそう思います。 しかしながら2018年1月から入社した会社で半年ほどやってきておりますが、すごくコードが書きたいです。書きたいです。 今の会社に入った当初はVBAとは言えある程度の行数(全体で1000行くらい)のマクロを2つと細かいマクロをいくつか作ったりとかしてたので、まだコード書... 2018.08.05 2018.12.12ブログを書いている人について
ブログ関連不要になったプラグイン数でCocoonのすごさがわかった テーマをSpaciousからCocoonにしました 初めて作ったブログ「猫とクルマとガジェットの話。」と当ブログでは長らくSpaciousというテーマを使っていました。 当時色々なテーマをひとまず入れてみて、設定をいじったり色を変えたりといじり倒した覚えがあります。その中でカスタマイズのしやすさや私の中のブログイメージに合致したのがSpaciousでした。 日本ブロガー的なブログにす... 2018.06.28ブログ関連
パワプロパワプロ2016の栄冠ナインで選手起用で気を付けてること パワプロ2018が発売しましたね! 私はPS4もVitaも持ってないのでPS3で飽きつつも栄冠ナインやってます。パワプロ2018も栄冠ナインあるしオンライン大会もあるんですね・・・やりてぇ・・・。 今のパワプロってCVあったりしてちょっと古参プレイヤー的にはどうなの?って気もしますがまぁ時代の流れですね。栄冠ナインがサクサクできればそれで良いです。 実況パワ... 2018.05.06 2020.04.15パワプロ
レビューコーヒーショップのカードについてまとめてみた こんにちは、島田です。 私は小さい財布を使っていてあまり現金もカードも持ち歩きたくない派です。 その為基本的にはiDで支払っているのですが、コンビニはどこでもiDが使える一方、コーヒーショップは基本的にカードとか電子マネーが使えないんですよね。イオンとか駅ビルに入ってるとそこに合わせる必要があるので使えたりするのですが、独立してる店舗だと使えません。 なんとかクレジットカードにポ... 2018.04.16 2019.05.02レビュー